売るか貸すかでお悩みの方へ(不動産活用)

  • TOP
  • 売るか貸すかでお悩みの方へ(不動産活用)

Asset management
売るか貸すかをお悩みならば
まずはご相談を

不動産を持ってはいるものの放置してしまっていてこれからどう活用すべきか悩んでいる方はたくさんいらっしゃいます。当社にも多数のご相談が寄せられておりまして、さまざまなご提案をさせていただいています。

売るべきか貸すべきか、実はそれぞれまったく違う特徴があり、メリットを理解した上で行動すべきものです。売却か賃貸かでお悩みならばまずは豊中市のYAMADA不動産 豊中店にご相談ください。

お持ちの不動産をどうしたいのか
ご希望はありますか?

不動産を売却したい 不動産を誰かに貸して、収入を得たい

不動産を売却方法はお客様のご要望によってさまざまな方法をお選びいただけます。
少しでも高く売るならば仲介売却、早く現金化したいならば不動産買取、競売を避けるためなら任意売却、売却後も住み続けたいならばリースバックなどがございます。

お客様のご希望をぜひ担当者にお聞かせください。私たちがもっとも適した売却方法をご提案いたします。

所有されている不動産を活用して収入を得たいならば賃貸経営がおすすめです。

投資用物件を購入したので誰かに貸したい、転勤するので一時的に貸して収入を得たい、相続したアパート・マンションの運営をしなければいけない、などさまざまなご希望・ご事情に合わせて私たちが適切なアドバイスやサポートをさせていただきます。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

不動産活用の明確な目的を
決めましょう

  • 税金関係を万全にしたい

    不動産を所有すると毎年かかってくるランニングコストが固定資産税です。現在お住まいの住宅であれば仕方のないことと割り切れますが、使っていない不動産なのに税金を支払うとなると損しかありません。

    土地をご所有の場合、建物が建っていれば固定資産税の優遇措置を受けられますが更地ではその6倍の税金を負担しなくてはなりません。

    節税対策として何らかの建物を建てるのが一般的ですが、せっかくならば賃貸物件として運用しマンション経営で収入を得てみてはいかがでしょうか。

  • 老後のためのお金を貯める

    2019年に公表された金融審議会の報告書で、老後資金として2000万円を自助努力で用意した方が良いという趣旨の内容が話題になりました。実際に医療が発達して高齢化が進む中で老後も安定した収益を受け取れる仕組みづくりは大切なことです。

    もちろん定年の年齢も徐々に引き上げられる傾向にあり、そのまま働き続けるのも考え方のひとつでしょう。しかし現実はそう簡単にいかないものです。

    そこで収入の柱の候補として上がってくるのがアパート・マンション経営です。入居率が一定水準以上であれば、それほど苦労せずに安定した収入を得ることができます。

  • 不動産投資家として賃貸経営をしてみる

    アパート・マンション経営は老後の生活を支える安定した収入源として大きく期待できるものです。一度軌道に乗ってしまえば収入の柱として安心できるようになりますし、将来的には不動産投資家として活動できる資金作りにもなります。投資で基本となる考え方は複利を運用して雪だるま式に資産を増やすというものです。最初は小さなアパートからでかまいません。

    そこから戸建てにチャレンジして収益が上がればさらに大きな投資を目指してみましょう。徐々に増えていく資金とともにご自身の経験・スキルもアップしていき、不動産ビジネスがどんどん楽しくなることでしょう。

  • 受け継いだ土地を上手な活用で残す

    先祖代々受け継いだ土地はたとえ固定資産税や維持・管理費がかかったとしてもそう簡単に手放せるものではありません。できることならば子々孫々受け継いでいってほしい、自分たちのルーツでありふるさとの土地を残しておきたいと考えるのは当然のことです。

    とはいえ、現実的にはやはり税金や維持・管理費というランニングコストを支払い続けるのは大変なことでしょう。そこで頼っていただきたいのが土地活用・運用のプロである不動産会社です。先祖代々続く大切な土地を守るためにはどのように活用すればいいのか、私たちがプロの目線でアドバイスをいたします。

土地活用のさまざまなパターン

  • 駐車場経営

    駐車場は土地活用の中でも気軽に始めることができるので人気も高いですし、需要もあるので収益化が早いという特徴があります。また狭小地や変形地でも駐車場にできるので活用に困る土地をお持ちでも問題なく経営できる魅力があります。オフィス街なら月極、商業地ならばコインパーキングなど戦略を考えていくのも楽しくなります。

  • 老人ホーム

    300坪以上の広さがある土地をお持ちであれば老人ホーム経営がおすすめです。老人ホームは用途規制上どこにでも建築することが可能かつ一棟貸になるので撤退リスクが非常に少なく管理の手間も運営事業者のみになるのであまりかからないという特徴を持ちます。

    安定した収入源となりますが、近年は介護報酬の規定が変わるなどして運営事業者側が賃料値下げ要求をするケースも増えてきています。こういった点には注意すべきですが、比較的経営しやすいのではないでしょうか。

  • コンビニ

    郊外の土地でも商業系の土地運用をしたい場合はコンビニもよいでしょう。駐車場スペースを確保しなくてはいけないので必要敷地面積も300~600坪と広くなりますが、その分だけ賃料も高く収益性が良いというメリットもあります。

  • コインランドリー

    コインランドリーも最近再び注目され始めている運用方法です。実は近年、マンションなどの集合住宅が増えたことで大型の布団やペットの衣服などを洗えない・干せないといった問題が出てきています。そのため大型のコインランドリーは需要が高まりつつあるのです。また、喫茶店や雑貨店を併設したおしゃれなランドリーも増えていて、経営方針次第では需要だけでなく話題性も加味されて繁盛する可能性を秘めています。

    このほかにもビジネスホテルやロードサイド店舗、倉庫やコワーキングスペースなどさまざまな土地活用法がございます。ぜひ当社にお越しいただき、プロの目線からアドバイスをさせてください。

PICKUP 
活用で悩まれている方、
お気軽にYAMADA不動産 豊中店へ
ご連絡ください

余っている土地があるもののどうしたらいいかわからない、実は多くの不動産所有者様が悩んでおられます。経営に失敗したら困る、貸していた事業者が撤退したら収入がなくなるなどの不安もあってか土地活用に積極的になれないでいる方も多いのではないでしょうか。

YAMADA不動産 豊中店のスタッフは地域密着型で地元ニーズを知り尽くした不動産・土地活用のエキスパートです。思い切って売却すべきか、それとも一念発起して誰かに貸して活用するのか、どうすべきかお迷いの方はまずは当社にお気軽にご相談ください。

to top